ハプニング 雨漏り うちの住居は2階建て (+地下) の古いビルで、大通りに面している。大通りに面した建物の場合、1階は商業施設にしなければならないという市のルールがあり、飲食店から小売店まで様々なお店が入っている。うち... 2024.05.07 ハプニング
ハプニング 小便小僧 トロントには石造りの建物が多く存在する。よく見かけるのは赤レンガの家だ。そしてコンクリートブロックの建物も多い。うちの住居も何を隠そうコンクリートブロックだ。初めは「えっ?あのブロック塀?」と半信半疑... 2024.05.06 ハプニング
日本 桜 日本で春の訪れを感じさせるものの一つ。それは何と言っても 花粉症 桜だろう。何度見ても見足りない…春が来れば、また見たくなる。満開の桜もすてきだが、個人的には散り際の美しさにとても惹かれる。淡いピンク... 2024.05.05 日本
ハプニング きのこ 今日の話題は、天井からきのこが生えた話。ある日、雨漏りの音で夜中に目が覚めた。ポタ・ポタ・ポタ…規則的に水が落ちる音。この数時間にそんな激しい雨が降ったのだろうか?いやいや待て。私が寝ているのはベース... 2024.05.04 ハプニング
文化の違い ほったらかし 昔、スタバで働いてみたいなぁとか、ローカルの個性的なカフェで働いて、ラテアートとか身につけたいなぁとか思ったことがある。今となってはもう思わない。立ち仕事はしんどいわ…スタバのようなシステムがしっかり... 2024.05.03 文化の違い
文化の違い インストラクターの資質 カナダの人達が時間におおらかなのは何度も経験してきて驚かなくなった。ジムのインストラクーが時間になって現れなくても慌てる必要はない。ある日、キックボクシングジムのインストラクターが現れなかった。その日... 2024.05.02 文化の違い
文化の違い 乗務員交代 バス停でもないところに突然バスを止め、乗客に何も言わずに運転手が降りていく。向かう先にあるのはコーヒーショップ。長時間バスを運転していれば、トイレに行きたくなることだってあるだろう。終点まで待てない緊... 2024.05.01 文化の違い