最新の記事

旦那

逆算が苦手

今回の帰省のように、ちょっとした遠出の際には車をレンタルする。もちろんレンタルの日程を私は知る由もない。情報の小出しをする旦那なので、実家に滞在する日程すらも直前まで未定である。(そしてよく変わる)最...
カナダ/カナダ人

義母 その2

昨日に引き続き今日も義母の話をしよう。つい先日、76歳の誕生日を迎えた。その誕生日をささやかながらお祝いするために4日間の帰省をした。基本的に最低でも年に1度は帰省する。大抵はクリスマスかサンクスギビ...
CANADA

義母

今、旦那の実家にお世話になっているが、毎回何かしら驚きがある。今までこのブログにもいろいろ書いてきたが、最初の衝撃があまりにもデカすぎて、以降の驚きにはそれほど動揺しなくなった。最初の衝撃とは、飼いネ...
カナダ/カナダ人

カナダデー

7/1はカナダデーで祝日だった。今年は火曜日なので、日本で言うところの「飛び石連休」といったところだ。月曜も休みをとって4連休だった人も多いのかもしれない。この日は毎年あちこちで花火があがる。自分の記...
日々の暮らし

運転

旦那の気まぐれで夏に帰ることになった今回の帰省。車を持たない私たちはいつも車をレンタルすることになる。今でこそ、これが普通になったが、初期の頃はライドシェアを利用していた。“何それ?”である。ライドシ...
日々の暮らし

後回し

最近このブログ執筆の優先順位が下がってる…なんとか記事は書けても、今まで楽しく作成していたアイキャッチが作れずにいる。投稿一覧のページがグレーで殺風景になっているのが自分的にもめちゃくちゃ寂しい。後付...
日々の暮らし

実家

旦那の実家へ帰省する。お義母さんの誕生日は7/3だ。去年の夏は(8月だったが)私はお留守番で、旦那やお義母さんは東に住む親せきに会いに出かけた。1年のうちで確実に帰省するのはサンクスギビングとクリスマ...
旦那

かみ合わない会話

昨夜の晩御飯は餃子だった。うちのシェフである旦那もそりゃあ作る気分にならない時もある。そんな時は行きつけのパブに食べに行くことが多いが、それも面倒だったたり、外食が続いている時などは冷蔵庫に何かあるも...
フード

昨日は日本のラーメンを食べてきた。ダンダスウエスト駅から徒歩5,6分のところにあるMusoshin Ramen (無双心)。あまり目立たない場所にひっそりと佇むこぢんまりとしたお店だが、お客さんで賑わ...
タイトルとURLをコピーしました