カナダは比較的安全な国の一つだ。
場所にもよるのだろうが、今まで私が住んだ地域では、
夜一人歩きをしていても危険を感じたことはない。
冬の真っ暗闇の出勤も、夜遅くの帰宅もあった。
(そんな中でたった一人での、
カフェのオープンやクローズも経験した)
幸運だったのかもしれない。
確かに、怪しい地域はある。
ここにはあまり住みたくないかも…と思える場所に出会うことも。
ホームレスの人も多く見かけるし、
よく分からないことを喚いている人もいる。
ただ、大声で怒鳴られてびっくりすることはあっても、
危害を加えられそうな危険までは、あまり感じない。
そんな中、トロントでは銃がらみの事件が増加しているらしい。
日本領事館が注意喚起のメールを流していたのも
実は知らなかった。
在留届けは出してあるものの、
私には領事館からのこういったメールが一切届かない…
いつも友人が情報をくれる。
領事館の注意喚起の文面は結構強めで少しびっくりした。
改めて、ニュースサイトや警察のアナリティクスなどを
自分でもチェックしてみた。
確かに今年上半期だけですでに去年を上回っている。
ただ、2019年のピークから年々減少傾向だったこともあり、
この上半期の上昇が目立つ結果になっている。
一時期、ごくごく普通の公園などで発砲があったりして、
”銃撃が急増”とざわついた年があったことを思い出す。
恐らくそれが2019年頃だ。
その時に比べると、正直なところ
あまり事件を身近に感じていなかった。
そういえば春先に近所でも銃撃があった。
散歩でよく通る場所で、聞いた時は一瞬ひるんだが、
事件が起こったのは深夜。
しかも賭け事のお金のもめ事が原因だった。
こういったターゲットが決まっているケースが多くを占める
という認識になっていることも否めない。
ただ、怖いのは流れ弾や人間違いなどの巻き添えだ。
でもそんなのどうすればいい?
予測なんかできないし、
トロントの最高の季節である夏に、
外出を控えることなんてできない。
夏に活動しなかったら、いつできる?って話だ。
こうした事件で使用される拳銃の85-90%が
アメリカから入ってきているらしい。迷惑な…
更には、銃を手にする若者が低年齢化している (14,15歳)のも問題だ。
私がトロントに来た頃、
銃と言えばギャングの抗争が多いと聞いていた。
そのギャングたちのリクルートが
より若い年齢層にも広がっていると考えられているようだ。
正直なところ、治安が悪化しているという印象はない。
日常生活はいつも通りだし、
日が長い夏を皆存分に楽しんでいる。
私も同じだ。
自分では防ぎようもないことに神経をすり減らしても仕方ない。
ただ、お酒はあまり飲めないし、
踊らないし、早く寝たいし。
おかげで夜の遊びとは元々縁がないことが、
少なからず身を守ることに繋がっているかもしれない…
Comments コメント