bluejay

ジム

ホームジム

かねてから計画していたホームジムもどきが整いつつある。以前通っていたキックボクシングジムの(昨年にClose)オーナーからついにHeavy bagを1本譲り受けた。7年通った愛着のあるジムの懐かしいロ...
旦那

気まぐれ

夕飯時は、必ず何かを観ながら食事するのだが何を見るかは旦那任せだ。テレビ?に繋いでいないので、もっぱらNetflixなどの動画配信サービスやストリーミングでスポーツ観戦をするのが定番だ。さすがにまった...
仕事

やる気

ここ数日、がぜんやる気が出てきた。新しいことを学ぶのは楽しいが、今まででさえ時間がなくて困ってたのにどうやって時間を捻出するんだ?せっかくのやる気を最大限に活かすため今月は勉強にとことん集中しようと副...
日々の暮らし

なまえ

オンライン全盛の現代、何をするにもまずアカウント作成から始まる。これが結構面倒くさい…そう思うのは私だけだろうか?SNSで見かけた情報にちょっと興味を持ちそのウェブサイトへ飛ぶ。そこから色々検索してみ...
エイジング

若さを保つ秘訣

通勤って意外と大事…自宅勤務になって早5年。コロナ前まで、片道1時間の通勤を週5でこなしていた。出勤時は乗り継ぎが比較的スムーズで1時間以内でおさまるが、帰宅時は電車・バスとも混んでいて見送ることも多...
スポーツ

突進

バレーボールはノンコンタクトスポーツであると先週ここでも書いた。だからこそ歳を重ねても比較的プレーしやすいスポーツの1つに入る。これも以前にちらっと書いた気がするが、若い頃はサッカーをしていたが、「怪...
海外生活

連想ゲーム

旦那と店のお客さんとの会話で、たまに日本の何かが話題になることがある。すると決まって、私の名が呼ばれる。昨日はキッチンの後片付けをしている最中に私の名を連呼している旦那の声が聞こえてきた。こちらも音を...
フード

焼肉のたれ

先日の友人との再会の場となったのは、カナダ感満載のバーだったのだが、そのあとに場所を変えて少し滞在したのが日本の居酒屋のひとつZakkushiだ。食事という食事はしなかったが、日本の味が味わえるのはや...
日々の暮らし

年月

先日、久々に仲間に会った。10年近くぶりに会う人から聞かされるエピソードは本当に驚きと喜びに満ちている。半年会わないだけでも知らないことが色々起こっているのだから、10年分となればなおさらだ。仕事、病...
旦那

コモンセンス

電話の着信…私は気づかないことが多い。目覚まし代わりに(アラームはセットしていないが)携帯を枕元に置いて寝るのでマナーモードにしてあり起床後もそのままということが多い。最近は仕事の電話も自分の携帯で受...
旦那

食べ物の…

恨みとまでは言わないが。うちは旦那がシェフで、私は後片付け係。私もそうだが、自分が料理をしている時は旦那に邪魔されたくない。それは旦那も一緒なので、料理中はなるべくキッチンに近づかない。大抵はソファで...
日々の暮らし

オーバーヒート

ここ数日、頭がオーバーヒート気味?眠くてベッドになだれ込むのに寝付けない。脳の高速回転が止まらず、あれやこれやと思案し続ける。睡眠魔の私にしては珍しい現象だ。副業の幅を広げるために新たな学びを開始した...
タイトルとURLをコピーしました