怒り

仕事

ドタキャン

仕事柄、メールの相手はカナダ国内と日本の両方にいる。案件がそれぞれ個別宛てのものであれば問題はないのだが、双方に関連する内容の場合、メールを送る順番にいつも気を使う。これは私が少し心配性であることも影...

プリンセス

よくもまあ、ここまで雰囲気をぶち壊せるもんだ。毎週プレーしているバレーボールのクルーには、プレンセスが1人いる。昔は2人いたが、1人減った。見た目のことではない。(12人のプレーヤーの内、女子は私だけ...
カナダ/カナダ人

自己中

友人と話していると、”カナダ人あるあるか…” という結論に達することが多々ある。結婚は赤の他人どうしが一緒になるのだから、そもそも “相違” があって当然だ。同じ日本人同士でさえ、育った地域や家庭によ...
ハプニング

小川の流れる部屋

7月にうちのベースメントを浸水させたゲリラ豪雨だが、同等規模の豪雨を2013年にも経験した。あれも同じ7月だった。コンクリートブロックで建てられているうちの古いアパートは、その時、浸水の被害だけに留ま...
日々の暮らし

バトル

アリとのバトルが続いている。(コバエは収まった)毎日毎日、本当にイライラもんだ。ペダル式ゴミ箱の封印は今も続いている。うちの旦那が家族再会の旅に出かけた翌日、いつものように朝食を用意していた。コーヒー...
旦那

せっかち

私はせっかちな人は苦手だ。今までの人生で、”この人、せっかちだなぁ” と感じた人としてすぐに頭に浮かぶ人が数名いる。初めての就職で配置された部署にいた直属の先輩。その後に部署の再編等で一緒になった先輩...
旦那

嵐のはじまり

*途中、衛生的に不快な話が出てきます。きれい好きな方はご注意ください。旦那の帰宅と共に嵐もやってきた。この2週間弱、“汚れ”とは無縁の平和な暮らしだった。もちろん生活している以上、埃は発生するしゴミも...
ハプニング

罰金②

罰金①からの続き。現役の警察官と話してつ学んだことがある。それは「身分証は誰でも常に携帯していなければならない」ということだ。これは、外国人だからとかは一切関係ない。旦那と外出する時はお財布を持ち出さ...
ハプニング

罰金①

パリオリンピックは、いろいろ騒動がありながらも今日も各種目で熱戦が繰り広げられている。女子サッカーチームのドローンスキャンダルで、カナダが20万スイスフラン(約3500万円)の罰金を科せられたのは記憶...
スポーツ

パフューム

私は香りに繊細だ。香水だけでなく、お香やアロマも苦手な方だ。いい匂いだと感じることもなくはないが、匂いの好みや強さの許容範囲は人それぞれ違う。出来れば、なんでも無臭の方がありがたい。今日、2人の若いカ...
日々の暮らし

蟻とコバエ

ここ最近、アリとコバエにイライラしっぱなしだ。アリは今年に入ってキッチンのペダル式ゴミ箱に現れるようになった。小さなアリで、単純に甘いものだけでなく、強い臭いを発しているところに寄ってきている感じだっ...
旦那

情報の小出し

うちの旦那は、情報を小出しにするクセがある。というよりも、これはカナダ人の「予定は未定主義*」に由来していると個人的に解釈しているのだが、出かける直前まで情報が流れてこないのは、いささか不都合である。...
タイトルとURLをコピーしました