仕事 ふりだし パートの仕事を始めて数か月経ち、少ないながらも定期収入が入るようになった頃、クレジットカードを申請したが審査に通らなかった。こちらではクレジットスコアといって、クレジットカードを含めた過去の各種支払い... 2024.06.02 仕事
日々の暮らし ストリートカーに揺られて 久々に友人とのランチに出かけた。旦那以外の人と外食をするのはいつぶりだろう…?トロントの端から都会へ向かうのも久しぶり。今日は、彼女のお気に入りの一つでもあるポルトガルレストラン(Bairrada C... 2024.05.30 日々の暮らし
ハプニング 360°の大回転 昨日の記事を読み返していて、もう一つ大きな違いを書き忘れたことに気がついた。ブレーキだ。車の運転席が反対なのも、車が右車線を走行するのももちろん知っていたが、(自転車も同様)自転車のブレーキが逆なのは... 2024.05.29 ハプニング
日々の暮らし ママチャリが恋しい 自転車についは詳しくないのだが、こちらで見かける自転車は大抵がマウンテンバイクっぽいデザインだ。たまにママチャリ型を見かけることもあるが、結構珍しい。日本にいた頃はマウンテンバイクに憧れた。でも今はマ... 2024.05.28 日々の暮らし
人 現金なら消費税ゼロ? 現金なら消費税はゼロ。その発想はいったいどこから??カナダにも消費税がある。基本的に物品やサービスなどに対し5%の国の税金がかかる。これに、各州による州税が加算される仕組みだ。トロントのあるオンタリオ... 2024.05.23 人
日々の暮らし アパートの騒音 ほんっとにやめてほしいわ。シリアスなドラマを見ている時のボリウッドミュージック…しかも大音量♬♬♬うちの店舗の上に住んでいるのは、イマジナリーフレンドを持つ年配の女性。そして、後ろの住居スペースの上に... 2024.05.20 日々の暮らし
旦那 朝から探し物 昨夜、臨時で作ったゴミ入れが消えた・・・どこを見渡してもない。今朝使えるように、あえて残しておいたのに。まさかとは思ったが、冷蔵庫を開けてみる。私の作ったゴミ入れが最上段に鎮座していた。今年に入り、な... 2024.05.19 旦那
旦那 あふれる才能 うちの旦那は汚しの天才だ。私は3人姉妹の真ん中で、姉とは年子だ。母曰く、「2人ともお行儀がよく、食事の時などの躾は特に必要なかった」そうだ。テーブルの上の物に手を出すこともなく、手や口の周りが汚れると... 2024.05.13 旦那
日々の暮らし 驚異の空耳 2階に住むテナントの一人は70近いおばちゃんだ。うちの店舗の上に独りで住んでおり、居住歴は私たちよりもはるかに長い。以前はもの静かで何の問題もない人だったが、ここ数年で様子がどんどんおかしくなった。突... 2024.05.11 日々の暮らし
旦那 レディーファースト 「欧米の男性はレディーファーストが身についている」というのは妄想だ。うちの旦那は生粋のカナダ人だが、レディーファーストはこれっぽっちも備わっていない。(ひょっとしてうちの旦那だけか?だとすればすごい確... 2024.05.10 旦那
ハプニング 雨漏り うちの住居は2階建て (+地下) の古いビルで、大通りに面している。大通りに面した建物の場合、1階は商業施設にしなければならないという市のルールがあり、飲食店から小売店まで様々なお店が入っている。うち... 2024.05.07 ハプニング
ハプニング 小便小僧 トロントには石造りの建物が多く存在する。よく見かけるのは赤レンガの家だ。そしてコンクリートブロックの建物も多い。うちの住居も何を隠そうコンクリートブロックだ。初めは「えっ?あのブロック塀?」と半信半疑... 2024.05.06 ハプニング