嵐の前の静けさ

トロント

トロントにSnowstormがやってくる。
今夜から明日の朝にかけて
15cm~25cmの積雪が予想されているらしい。
ピーク時は1時間に2~4cmも降るのだとか…
そしてこの週末にも
再びstormがやってくる可能性があるという。

振り返れば、私が初めてトロントに来た年は
記録的な大雪の年だった。
冬用のブーツを買いたいという友人が
アウトレットの情報をどこからか仕入れてきて
まだよく分からない街を探検するように
2人でドキドキしながら店に向かったのを覚えている。
そこで予定にはなかったブーツを私も購入した。

すると翌日だか翌々日だかに雪が・・・
それも大雪。
その年はそのあともガンガン雪が降り続き、
車道と歩道の間に積み上げられていく雪が
そびえるように高くなっていった。
ちゃんとした”スノーブーツ”ではなかったが、
一緒に連れていってくれた友人のおかげで
その年の大雪の冬を乗り切れた。
あれは生まれて初めて体験する
本当にすごい量の雪だった。

私は関東の出身である。
うちの地元は、
最近ではほとんど雪を見なくなったようだが、
私が子どもの頃は雪を目にすることも多かった。
雪が降ると、担任の先生の裁量で授業が雪合戦になる。
びしょ濡れになった手袋や靴下を
教室のストーブの囲いにかけて乾かしながら、
みんなでストーブを囲み
かじかんだ手を温めたものだ。
懐かしい…
霜柱を踏むのが楽しかった朝の通学路。
運動靴の中でつま先が凍っていく感覚。
ああ、昭和だなぁ…

窓の外に目を向けると、
うっすらと日が差しているようにも見える薄曇りの空から
雪がちらちらと舞い降りている。
気温はマイナス7度(体幹温度はマイナス16度)
時おり風にあおられた雪が
不規則な円を描きながら地面に落ちていく。
嵐の前の静けさか…
通勤のない身は無責任なもんだ。
大雪を期待してしまう。
(外出・仕事もろもろある方、ごめんなさい…)


そういえば、数年前にもドカ雪が降ったっけ…?

Comments コメント

タイトルとURLをコピーしました