日曜日。
朝寝坊の旦那は平日以上にゆっくり寝るが、
朝からバレーボールに行く予定が入っていた。
最近サブとしてお声がかかる
私たちの活動グループとは別のグループだ。
出来れば私も参加したいのだが、
最近は旦那のスポットしかないらしい…
残念ではあるが、朝10時から1時までの3時間
Me timeができる。
やりたいことが山積みの中、
旦那がいては進まないことを中心に時間を使う。
しかし3時間なんてあっという間!
大して進捗がないまま
旦那が帰宅する時間を迎える。
本日のMe time終了…と思いきや、
旦那が午後も外出をするという。
「ごめん。でも遅くはならないから」と
少し申し訳なさそうにしているが、
私としては絶賛ウェルカム!である。
旦那の準備時間の間に、掃除を軽く済ませ
次のMe timeに備える。
後ろ髪を引かれる?ように出ていく旦那を
(いや、旦那の方が喜んでいるかも)
背中越しに見送り、
既にMe time突入している薄情な私。
一応最後は振り返って
「Have Fun!」とエールを送る。
外はいい天気だし、
ジョギングにも行きたい。
旦那は夕飯が必要なくなるということは
一人飯を堪能できる。
ということは食材を買いにも行きたい。
ゲッ?!やること多すぎないか?
ジョギングした帰りに食材を買えれば時短なのだが、
ジョギングの方角とスーパーの方角が真逆。
ジョギングをしてから買い出しに向かうと
時間を倍に消化してしまう。
苦肉の策で、
ジョギングを断念してウォーキングに変え、
途中でスーパーに寄り食材を買うことに。
旦那が家を出たあと
数時間オンライン学習に没頭し、
ウォーキング+食材買い出しを済ませ、
帰宅と同時にお米を研ぎ、
再びオンライン学習に戻る。
ご飯が炊ける頃に、
買い出しした食材で超簡単なおかずを作り、
オンライン学習しながら
一人飯を貪る。(旨っ!)
本当なら、
旦那がいない間にドラマの1つも見たかったが、
さすがに目がシパシバしてきて限界。
ゆっくりシャワーを浴びて寝ることにする。
久々に有意義な1日を過ごせて大満足である。
有意義な一日

Comments コメント