FITNESS

スポーツ

Pickleball

私への情報アップデートがないまま勝手にスケジュールの変更がされていたPickleball。昨日、無事にプレーしてきた。開始時間は仕事終わりの6時ごろ。場所は友人のコンドの敷地内にあるテニスコート。彼は...
スポーツ

カナダの新星

女子テニス界にまた新星が現れた。ビクトリア・エムボコ選手、18歳だ。毎年全米オープンの前にカナダで開催されるナショナル・バンク・オープンで優勝を飾った。決勝の相手が大阪なおみ選手だったのは、日本人の私...
エイジング

怪我の功名?

今年に入ってコツコツ学んでいることがある。コミュニティーや講座に入りスキルアップを図っているところだ。その一環で、先日”グルコン”なるものに参加した。”グルコン”…日本を離れてずいぶん経つ。今の日本で...
エイジング

危うさ

なんか腰が変…週末にプレーしたビーチバレーのせいか?いや、そんな激しいプレーはしていない。しかもいつもなら2on2だが、私以外にも、この日がシーズンスタートという人たちと3on3のゲームを中心にプレー...
スポーツ

形から入る

夏が始まった。ビーチバレーが始まると私の中で夏が来た!という実感がわく。と言っても、今年のトロントはちょっと天気が不安定だ。6月も半ばに差し掛かったというのに、(ゲッ! もう中旬?? というのが本音だ...
スポーツ

感謝

昨日はシーズン最後のバレーボールだった。会場となる体育館は、小中学校の施設を借りているため、学校が夏休みの期間は施設の貸出もお休みになる。そのため6月中旬から9月初旬までインドアコートのバレーボールは...
スポーツ

テニス

今朝は右の首筋から肩にかけて微妙な痛みを感じながら起床した。昨日のテニスが原因だ。いやぁでも、久々のテニスは楽しかった。テニスと言っても、ただ旦那と軽く打ち合うだけだ。ゲームをするとかのレベルじゃない...
ジム

ホームジム

かねてから計画していたホームジムもどきが整いつつある。以前通っていたキックボクシングジムの(昨年にClose)オーナーからついにHeavy bagを1本譲り受けた。7年通った愛着のあるジムの懐かしいロ...
エイジング

若さを保つ秘訣

通勤って意外と大事…自宅勤務になって早5年。コロナ前まで、片道1時間の通勤を週5でこなしていた。出勤時は乗り継ぎが比較的スムーズで1時間以内でおさまるが、帰宅時は電車・バスとも混んでいて見送ることも多...
スポーツ

突進

バレーボールはノンコンタクトスポーツであると先週ここでも書いた。だからこそ歳を重ねても比較的プレーしやすいスポーツの1つに入る。これも以前にちらっと書いた気がするが、若い頃はサッカーをしていたが、「怪...
スポーツ

オジさんの意地

みんなの目の色が違う…1人の若者が加入しただけで、いつものバレーボールがまったくの別物になった。昨日は、病欠メンバーがでて、サブが1人入った。現役大学生の若者で、我々の古くからのバレー仲間でもある人の...
スポーツ

デビュー

やっと2025年度のジョギングデビューをした。このところ旦那に対してひそかにライバル心を燃やしていたが、仲良く一緒にデビューした。夕方6時頃、満を持して外へ。今月は久々に仕事(副業)が入ったこともあっ...
タイトルとURLをコピーしました