FITNESS

ジム

ホームジム

かねてから計画していたホームジムもどきが整いつつある。以前通っていたキックボクシングジムの(昨年にClose)オーナーからついにHeavy bagを1本譲り受けた。7年通った愛着のあるジムの懐かしいロ...
エイジング

若さを保つ秘訣

通勤って意外と大事…自宅勤務になって早5年。コロナ前まで、片道1時間の通勤を週5でこなしていた。出勤時は乗り継ぎが比較的スムーズで1時間以内でおさまるが、帰宅時は電車・バスとも混んでいて見送ることも多...
スポーツ

突進

バレーボールはノンコンタクトスポーツであると先週ここでも書いた。だからこそ歳を重ねても比較的プレーしやすいスポーツの1つに入る。これも以前にちらっと書いた気がするが、若い頃はサッカーをしていたが、「怪...
スポーツ

オジさんの意地

みんなの目の色が違う…1人の若者が加入しただけで、いつものバレーボールがまったくの別物になった。昨日は、病欠メンバーがでて、サブが1人入った。現役大学生の若者で、我々の古くからのバレー仲間でもある人の...
スポーツ

デビュー

やっと2025年度のジョギングデビューをした。このところ旦那に対してひそかにライバル心を燃やしていたが、仲良く一緒にデビューした。夕方6時頃、満を持して外へ。今月は久々に仕事(副業)が入ったこともあっ...
スポーツ

突き指

左手の親指を突き指した…バレーボールをしていると、時々やってしまう突き指。自分の視覚がとらえたボールの強さと実際のボールの強さにギャップがあった時などに起こりやすい。すんごいスピードのボールが飛んでく...
スポーツ

幕切れ

ミスに始まりミスに終わる。昨日はサブを頼まれてバレーをしてきた。それなりに楽しめたのだが、実に後味の悪い幕切れだった。24-23で相手のゲームポイントの場面。鋭いスパイクが撃ち込まれ、エンドラインぎり...
スポーツ

ブランク

2週間近くぶりのバレーボール。いつもチームメンバーが足りない時に声をかけてくれる友人がいる。何回も参加させてもらっているので、メンバーの顔触れも知っているし、このチームのプレースタイルにも慣れた。とこ...
エイジング

こむら返り

昨夜足がつった。しかも”こむら(ふくらはぎ)”ではなく土踏まず。ベッドに入って数分。ちょっと携帯を見ていただけで、特別どこかに力が加わったわけじゃない。よく寝起きに布団の中で伸びをしようとしてふくらは...
エイジング

ルーティーン

毎日のルーティーンを守るのって難しい…自宅にいるなら自分次第だが、旅先ではそうもいかない。今年に入って2つ始めたことがある。早起きと15分ほどのアプリを使ったエクササイズだ。しかし、2月の時点ですでに...
スポーツ

スーパーボール

北米の4大プロスポーツといえば、NFL(アメリカンフットボール)NBA(バスケットボール)MLB(ベースボール)NHL(アイスホッケー)この中で断トツの人気を誇るのがNFLだが、カナダが唯一参戦してい...
スポーツ

週3回

帰国して2週間。時差ボケなど感じる間もなく、(元々あまり自覚症状はないが…)まさかの週3でバレーボールをしている。老体に鞭うち…?である。昨年の暮れ、ビーチバレーの仲間のひとりからインドアでプレーして...
タイトルとURLをコピーしました