筋肉痛

思いがけず新しいお仕事が舞い込み、
一気に運動量、というかそれ以前の
「歩行量」が激減した。
朝食を取りながら仕事をし、
切りのいいとことまで…と思っていると
いつのまにかお昼を過ぎている。
その間、体は完全に静止した状態だ。
動いているのは脳と目と指先のみ。

夏の終わりにビーチバレーで痛めた
肩の具合が思わしくなく、
9月に再開されたインドアのバレーでも
違和感が続いていたのだが、
先週あたりからその症状が悪化。
肩は動かせるしバレーボールも一応できる。
ただ、首から肩にかけての広範囲に
何とも言えない鈍痛が充満?し
角度によっては首を曲げると痛みさへ走る。

そんな状況ながら
幸か不幸かバレーボールのサブに呼ばれ
週2回のバレーボールだけが
唯一の歩行を含めた運動になっている。
自分のバレーの日はいいのだが、
人様のチームでプレーする時だけは
無用な得点を相手に献上しないために
安全策を取ってサーブはアンダーサーブで通している。

ただ、やはり体を動かした後は
肩まわりがほぐれる気がする。
痛めた肩が治らない…と最初は思っていたが、
いや、これって実はただのPC作業の弊害では?と
うすうす気づき始めている。

最低でも週2、できれば3回!と宣言した
ケトルベルエクササイズは、
ギリギリ週1回をこなすレベル。
どうも怠け癖がついていかん!
月・水・金が理想なのだが、
週明けの月曜日は気分がのらず、
週末の金曜日は疲れて手抜きの食事をしに外へ。
何とかやっとキープしている水曜日。

昨夜は旦那が近所の月1ミーティングの日で
自分一人でなんとかやり遂げた。
そしてやってる最中から、筋肉痛が勃発。
これ、いいのか悪いのか。
毎回木曜日のバレーの前日に筋トレするせいで、
翌日のバレーは絶賛筋肉痛状態でガッチガチ。
2時間経つ頃にはほぐれるが、
また1週間開くので、逆戻り。
筋肉通ーバレー筋肉痛ーバレーの繰り返し。
やっぱり定期的にやらないといかなわなと
心の中で毎週つぶやいている。

今日もずっと腰掛けたまま、
指だけは忙しく動かしている。
身体がやばいほどにカチンコチン。
今日はこれからバレーに向かうが、
果たして動けるだろうか?
ちょっと行く前に真剣にストレッチしておこう。
怪我だけはしたくない…









Comments コメント

タイトルとURLをコピーしました