先日の友人との再会の場となったのは、
カナダ感満載のバーだったのだが、
そのあとに場所を変えて少し滞在したのが
日本の居酒屋のひとつZakkushiだ。
食事という食事はしなかったが、
日本の味が味わえるのはやはりほっこりする。
しかも、カナダに居ながらにして、
100%日本語(カタコトではなく完璧な日本語)
での接客を受けていると、
ついついカナダにいることを忘れてしまう。
この日は焼き鳥数本と肉みそきゅうりをいただいた。
やっぱり私には日本の味が一番しっくりする。
ウーロン茶を飲んだのも何年ぶりだろう…
(私はアルコールが弱いので、
居酒屋での定番飲み物はウーロン茶だった)
その日、夕飯には帰ってくるだろうと、
(帰るわけないだろ!のツッコミは置いといて)
うちのシェフ(旦那)が調理した晩御飯は
チキンだったらしい。
その残り物を翌日の昼にいただいたのだが、
それがうますぎた。
調理したと言っても、
ただマリネしたチキンを焼いただけだが
そのマリネの味がウマすぎたのだ。
それもそのはず、
私が買い置きしていた『焼肉のたれ』を使ったからだ。
旦那は旦那流の調理の仕方があるので、
『焼肉のたれ』は
自分が料理する時用に買っていた。
ところが料理する機会が少ないせいで、
気づけば賞味期限が…
それで旦那にもすすめておいたころ早速使ったらしい。
あまり日本食に興味がない旦那も
珍しく『たれ』のお味はお気に召したようで、
翌日も使いたがった。
そうだろう、そうだろう。
日本の調味料ってめちゃくちゃおいしんだぞ!
すでに賞味期限がヤバイので、
開封したからにはすぐに使いきらなくてはならない。
ちょっと焼肉のたれ味の食事が続きそうだ。
私にとっては嬉しい誤算だ。
焼肉のたれ

Comments コメント