日々の暮らし 蟻とコバエ ここ最近、アリとコバエにイライラしっぱなしだ。アリは今年に入ってキッチンのペダル式ゴミ箱に現れるようになった。小さなアリで、単純に甘いものだけでなく、強い臭いを発しているところに寄ってきている感じだっ... 2024.08.01 日々の暮らし
トロント トロントの治安 カナダは比較的安全な国の一つだ。場所にもよるのだろうが、今まで私が住んだ地域では、夜一人歩きをしていても危険を感じたことはない。冬の真っ暗闇の出勤も、夜遅くの帰宅もあった。(そんな中でたった一人での、... 2024.07.31 トロント
オリンピック 悲喜こもごも 毎度のことではあるが、オリンピック開会式への賛否両論、色々賑わっているようだ。そもそも「芸術」に対する価値観なんて十人十色。万人受けするものなんて存在しないと思う。いくつかの批評を目にしたが、「最悪」... 2024.07.30 オリンピック
旦那 情報の小出し うちの旦那は、情報を小出しにするクセがある。というよりも、これはカナダ人の「予定は未定主義*」に由来していると個人的に解釈しているのだが、出かける直前まで情報が流れてこないのは、いささか不都合である。... 2024.07.29 旦那
フード ジャークチキン お昼近くになると、うちの店の前に大きなフードトラックが陣取り、メニューのサンドイッチボードが置かれ、バーベキューがはじまった。隣にオープンする予定のレストランが、臨時でテイクアウトの販売を始めたのだ。... 2024.07.28 フード
オリンピック パリ オリンピック スポーツの祭典、夏のオリンピックが始まった。前回の東京はライブで見られなかった。しかし今回、パリとトロントの時差は6時間。開会式が始まったのはトロント時間の午後1時30分だ。在宅勤務というアドバンテー... 2024.07.27 オリンピック
エイジング アレルギー 日本では国民病とも言われるスギ花粉症。私も例に漏れず花粉症持ちだ。かなり初期のころから患っている。何なら、うちの父は “スギ花粉症” のパイオニアだ。名もない頃から発症し、どの耳鼻科へ行っても首を傾げ... 2024.07.26 エイジング
トロント 美術館へは図書館のカードで もうずいぶん長いこと図書館を利用していない。メンバーズカードは1年ごとの更新なので、有効期限はとっくの昔に切れている。今日は、そのカードを復活させるべく近所の図書館へ向かった。かつて図書館に通って本や... 2024.07.25 トロント
旦那 人の性格 持って生まれた性格… 変えようと思っても簡単に変えられるものじゃない。私は一言でいえば内向的だ。通信簿に書かれる先生からのコメントは「協調性はありますが、もう少し積極的になりましょう」というのがお決ま... 2024.07.24 旦那
言葉 Fワード 言わずと知れた ”使ってはいけない“ とされるFワード。しかし、人によって使用する頻度の差はあれど、老若男女問わず日常的に使っているのが現実だ。それは映画やドラマを見ていても一目瞭然だろう。Fワードと... 2024.07.23 言葉
旦那 整理整頓 カナダは日本同様に四季がある。夏は眩しいばかりに新緑が広がり清々しい。うちの裏庭側の窓は、後ろの家の広大な庭に面しているのだが、この時期になると、冬の間に眠っていた大きな木々が目を覚まし、枝の先の先ま... 2024.07.22 旦那
日々の暮らし 生命力 夏を感じさせる花といえば、ひまわり。日本庭園を目指す?旦那が購入してきた新入りのひまわりは万年工事中の庭の片隅でその存在感を発揮していた。花に詳しくはないが、厳密に言うなら、”ひめひまわり”だと思う。... 2024.07.21 日々の暮らし