スポーツ 週3回 帰国して2週間。時差ボケなど感じる間もなく、(元々あまり自覚症状はないが…)まさかの週3でバレーボールをしている。老体に鞭うち…?である。昨年の暮れ、ビーチバレーの仲間のひとりからインドアでプレーして... 2025.02.09 スポーツ
エイジング 視力 なんか目が疲れる… 仕事はパソコン、暇つぶしもパソコン(携帯)食事のお供にテレビ。1日中、何らかのモニターを見ているのだから目の休まる時間がない。視力は決して悪くなかったのだが、昔からガチャ目だった。... 2024.12.26 エイジング
エイジング 鏡の恐怖 義母の家にお世話になる時に使わせてもらう部屋には姿見がある。着替えをしていて鏡に映った自分の姿に絶句した…家系的?にうちは皆小柄なのだが下半身に肉がつきやすい。スキニージーンズなんてものは一体どんな脚... 2024.12.25 エイジング
エイジング リカバリー 腰がおかしくなってから2夜が明けた。尻もちの後遺症は簡単には消えてくれない。(火曜の夜、バレーボールのプレー中に尻もちをつき、腰をいためてしまった)それは当事者の自分が一番よく分かっており、腰がおかし... 2024.12.06 エイジング
エイジング 尻もち 恐怖の尻もち…昨夜、不覚にも尻もちをついてしまった。私は常日頃から、尻もちをつくことを恐れている。腰に爆弾を抱えている身であることに加え避けては通れないエイジングによる骨や筋肉の衰え。尻もちの衝撃は圧... 2024.12.05 エイジング
エイジング 雲梯 子どもってすごいんだなって改めて痛感。最近エイジングと戦う宣言をし、鉄棒と雲梯を再びできるようになろうと密かに闘志を燃やしている。事の始まりは、ひょんなことからやってみたでんぐり返しだった。簡単にでき... 2024.11.20 エイジング
スポーツ 言い争い 自己主張が強いカナダ。喧々諤々とそれぞれが意見を主張する現場に遭遇することは少なくない。政治の話なんかは特に熱くなりやすい。アメリカの大統領選挙を数日後に控えた今、ラジオから流れてくるニュースも選挙関... 2024.11.03 スポーツ
スポーツ NBA開幕 一足先に開幕していたNHL (アイスホッケー)に続きNBA (バスケットボール)が開幕した。グリズリーと2way契約をした河村選手が日本人4人目となるNBA出場を果たせるかどうか大注目だ。そしてかつて... 2024.10.27 スポーツ
スポーツ のびしろ 昔からスポーツが好きだが、私は競争心に欠ける。最大の褒め言葉で、「ソフトボールでオリンピック目指せば」などと言ってくれた友人もいる。 (私にはソフトボールの経験がないにもかかわらずだ)ただ、アスリート... 2024.10.26 スポーツ
スポーツ カイトボード 近所の湖沿いを散歩していると、カイトボードを目にすることが多い。今日は風が少しあるなと感じる日は、ライダーたちが待ってましたとばかりに繰り出してくる。ちょうど私のジョギングコースに、カイトボード愛好家... 2024.10.22 スポーツ
エイジング 水風呂 セレブにもハマっている人がいるというコールドプランジ。コールドプランジとは要するに水風呂だ。10℃前後の水に体を浸すことで様々な効果が得られるという。筋肉や関節の炎症をやわらげたり、筋肉の疲労回復を促... 2024.10.09 エイジング
スポーツ マーシャルアーツ Netflix の「極悪女王」が話題らしい。主人公はゆりやんレトリィバァ演じるダンプ松本だが、ライバルだったクラッシュギャルズも当然登場する。クラッシュギャルズの大ファンだった友人を思い出す。彼女もき... 2024.10.08 スポーツ